{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/6

月 / 日下 明

15,400 JPY

About shipping cost

SOLD OUT

月 / 日下 明 ギャラリーカフェふくで開催中の企画展 日下明 個展「貴方の夜に」より作品販売のご案内です。 ギャラリーカフェふくではこれまでに 2度、企画展をお届けした 絵と音と言葉のユニット『repair』の 絵を担当されている日下明さんの個展です。 大人も子どもも引き込まれる 日下明さんの物語のあるイラストレーションは 世界中で多くのファンが新作を待っています。 今回の展示では「貴方の夜に」をテーマに作品をセレクト ご自身の中にある「月の情景」を想像してお楽しみください。 : : : 画材/印刷:ジークレープリント サイズ:約18cm×18cm 送料:着払い ____________ 日下明 個展 「貴方の夜に」 2024.9.19 to 11.3 木金土 12:00-17:00 日 12:00-16:00 日下 明 プロフィール Akira Kusaka 大阪在住。イラストレーションを軸に、 グラフィックデザインまで手がける。 個展、グループ展など展覧会でも作品を発表。 絵の制作はPhotoshopのみで制作。 また、絵と音と言葉のユニット「repair」としても活動。 絵とトロンボーンを担当。 ____________ 日下 明の絵は全て photoshop で描かれたデジタルイラストレーションです。 そのため、作品は全て「Giclee Prin(t ジークレープリント)」での販売となりま す。 ジークレー(ジクレー)とは、フランス語で〝吹き付けて色を付ける〟という意味 で、インクをダイレクトに版画紙やキャンバスに吹き付けるコンピュータ技術を 使った現在最先端の版画技法です。7万色を超える色彩により微妙な調色による 表現が可能になり、欧米では早くから美術版画として認知されており、印刷ではな く、美術品としての価値も保障されています。具体的には、デジタルデータを上質 なキャンバスや版画用紙、高級写真用紙や和紙など、最高級の素材に、高精細で広 色域、しかも150~250年規模の高い保存性を誇る、ミュージアム・クオリティの顔 料プリントを施します。ポスター印刷との最も大きな違いは、作家自身が監修を行 い、プリント工房と共同で作り上げる【作品】という点です。音楽業界に例えると、 作家はミュージシャンでプリント工房はレコーディングエンジニアにあたりま す。プリントに加筆を施したり、サインやエディション番号を作家自身が書き加え ることにより、美術作品としての価値をより高めることが可能で、リトグラフ、シ ルクスクリーンに続く、現代アーティストのための新たな表現技法です。

Sale Items